まさごんブログ

自分の趣味やら挑戦やらを綴っております!

20代初心者がキックボクシングジムに通ってみたDAY3~足を横に出すの巻~

 

 

f:id:masagonbulog:20211006003015p:plain

 

日ごろの運動不足を解消したい! キックボクシングジムってどんなことするの?

 

そんな悩みや疑問を持っているそこのあなた!!

 

キックボクシング初心者男子がキックボクシングジムでどんなことをするのか、動作のポイントなどキックボクシングジムのリアルをお伝えします。

 

これを読めばキックボクシングジムの実態が分かります!!

 

 

キックボクシングジムに通い始めて3日目

どうもみなさんこんにちは。趣味の数はおよそ6個現役大学生まさごんです。

 

およそ1週間ぶりのキックボクシングでした。

 

1週間ぶりということで少し緊張しましたが無事3日目も完了してきましたよ!

 

今回もファイトフィット新宿さんの初心者コースに挑戦!!

 

今回はなんとローキックを習いました。

 

早速今回の振り返りをしていきたいと思います。

 

通っているジムに関しては下記の記事で詳しく書いていますよ!

 

masagonbulog.hatenablog.com

コース参加者構成

今回から参加者の構成も記述してみますね!

 

女性3人、男性3人、インストラクター1人

 

基本的には皆さんお1人で参加されています。

 

なので1人で参加するのは不安だという方も安心してください!!

 

ちなみにコースへの参加者人数や性別は時間帯や曜日によって全く異なります。

 

前回参加した時は男性3人、インストラクター1人と少人数でじっくり教わりながらできました。

 

ミット打ちを行うときはインストラクターの方がそれぞれの実力などを考慮してペアを組んでくださるので何も心配せず取り組むことができます。

 

本日の練習メニュー

①ストレッチ

②筋トレ(腹筋メニュー2種、背筋メニュー2種、腕立て30秒間)

③素振り(ミドルキック左右、ローキック左右

④ミット打ち(ジャブストレートフック右ミドルキック、ジャブストレート左ローキック左ミドルキック、などのコンビネーション)

⑤自主練(サンドバックに向かってパンチやキック)

 

相変わらず最初の筋トレは地味にきついです(笑)

 

素振りのメニューはミドルキックの動作確認と新しくローキックの動作を習いました。

 

ちなみにローキックは敵の内ももを狙うキックだそうです!

 

ミット打ちに関してはコンビーネーションがどんどん長くなってきています!

 

ミットを持つ側もやるのですがミットを持つのもなかなか難しいんです。

 

ミットを持つときのコツは相手のことを思いやる気持ちが大切なように感じます!

 

今回の学び

今回もインストラクターが丁寧に指導してくださいました。

 

ほんとに初心者にも分かりやすいように教えてくださるので安心して練習に臨めます。

 

今回重要だと感じたのは、、、

 

足を横に出す!!

 

急に足を横に出すと言われてもなんのことかわからないですよね(笑)

 

これはローキックを習った時にインストラクターの方に強調して言われたことです!

 

構えの姿勢(左足前、右足後ろ)から右足を一歩踏み出して左足のローキックを行います。

 

この右足を踏み出す位置が重要だそうです!

 

前に右足を出すのではなく、構えている相手の左足よりも横に右足を踏み込む。

 

そして左足のローキックで相手の左内ももを蹴るという感じですね。

 

相手の左内ももにしっかりと当てるという目的をなす為に必要な動作ポイントでもいいましょうか。

 

ものすごく余談ではあるのですが、自分は20年間サッカーをしているのでサッカーのトラップに似てるなと感じました。

 

サッカーでは次に行う動作をしやすい位置にボールをトラップすることが大事です。

 

同様にキックボクシングでは次の動作をなすために足を置く位置を工夫します。

 

なんだか似ているように感じませんか!(笑)

 

足を置く位置に関してはミット打ちで左ローキックから連続して左ミドルキックを行うときにもすごく大事だと感じました。

 

連続でキックを行う為にはバランスが重要!

 

それもキックをする際には片足で体を支えるので足の位置をうまく工夫しなければバランスがとれないんです。

 

足の位置はとても大事

 

しっかりと心に刻んでおきます。

 

今回もコース参加後にサンドバックで自主練しました。

 

今回はキックメインのメニューでしたのでパンチを重点的にやってみました!

 

ワンツーフックも前よりうまくサンドバックに当てられているようなきがします。

 

終わりに

3回目のキックボクシングを終えて感じたことは、

 

慣れてきたからこそ今までの基本動作の確認を忘れないようにということでした。

 

新しいことを覚えるのは大切だけれど今まで習ったことを忘れてしまっては本末転倒!

 

家でもしっかり復習したいなと思いました!!

 

あとはもう少し通う回数を増やしたいなあ(笑)

 

本日も最後までご視聴ありがとうございました。

 

過去の記事もぜひご覧ください!!

masagonbulog.hatenablog.com

 

【ドトールコーヒー】お得に商品が購入できる「感謝デー」を知らないと損!!

f:id:masagonbulog:20211011125745p:plain

実はドトールコーヒーには毎月お得に商品を購入できる「感謝デー」があるんです。

 

新鮮なコーヒー豆やリキッド(1リットルの紙パック型のもの)がなんと10パーセントオフで購入できてしまうんです。

 

そんな訳で今回はドトールアルバイト経験者であるわたくしまさごんドトール感謝デーについて紹介していきます。

 

今まで知らずに商品を購入していたそこのあなた!

 

 

ぜひ、最後までご覧ください!!

 

そもそも感謝デーって何?

簡単に言えば「感謝デー」というのはお客様への日ごろの感謝を込めて行われるサービスデーです。

 

売店商品」が10パーセントオフで購入できてとてもお得なんです。

 

感謝デーは現在毎月行われています!!(今後変更になる可能性もありそうです)

 

〈開催日時〉

通常その月の最終金曜日土曜日2日間行われる

 

ちなみに今月(2021年10月)は29(金)・30(土)に開催されるそうです!!

 

 

ここで注意しておきたいのがあくまで安く買えるのは「売店商品」!!

 

お店で注文するドリンクフードが安くなるわけではないので注意してください!!

 

売店商品というのは基本的にはお店に入ってレジ横の棚などで販売されている、

 

コーヒー豆などです。

 

店舗によって取り扱っている商品が異なるので詳しくはお近くの店舗でご確認ください!

 

どんな商品が安く買えるの?

具体的には以下のものが10パーセントオフで購入できるんです!!

 

・コーヒー豆

・ドリップ用コーヒー

・インスタントコーヒー

・リキッド(1リットルの紙パック型のもの)

・ペーパーフィルター

 

お家でドトール商品を楽しみたいかたにはとてもお得ですよ!!

 

感謝デーで買うべきもの

ドトールアルバイト経験者である私としてのおすすめは、

 

『コーヒー豆』 一択

 

おすすめ理由

圧倒的新鮮さ!!

ご家庭の使用器具に合わせて豆を挽いてもらえる!!

自分好みの味を見つけることができる!!

 

スーパーでコーヒー豆を買ったことがある人なら分かると思いますが、基本的に豆の状態ではなく粉の状態になっているものを買いますよね!

 

実はおいしいコーヒーにする1つの要素として新鮮さが関わっているんです。

 

豆は挽いてからすぐ酸化などの劣化が始まってしまい、味が落ちてしまうんです!!

 

ドトールではお店で買った豆をその場で挽いてもらうことができます。

 

つまり、とても新鮮な状態をお家で味わえるんです。

 

さらに、コーヒーメーカーやハリオなどご家庭で使用している器具に合わせて粉の粗さを調節してもらえます!

 

器具によって粉の適切な粗さがあります。

 

これもおいしくコーヒーを味わう為にとても重要です!

 

スーパーなどではすべて同じ粗さで販売されているので個々の器具に合わせることはできません。

 

また、ドトールではおよそ15種類もののコーヒー豆を販売しているので自分の気分や好みに合わせた豆を購入することができます!!

 

※店舗によって品ぞろえは異なるの注意してください!

 

ただ、スーパーで売られているものに比べるとどうしても値段は高いです。

 

価格の参考としては「870円~980円」のものが多いです!

 

だから、通常よりお得に買える「感謝デー」でコーヒー豆を買うことをおすすめします!!

 

試飲ができるお店もある!

実はドトールでは試飲を行っているお店もあり、どんな味かを試すことができます。

 

しかし、試飲できるお店は少ないと考えられるので参考情報までに!

 

ちなみにドトールのお店で提供されているのは『マイルドブレンドコーヒー』という種類です!

 

はじめて豆を買ってみる人で迷った方は試してみるといいかもしれません。

 

また、試飲ができないお店でも自分の好みの味などを店員さんに伝えるとおすすめを紹介してもらえるので積極的に尋ねてみるのもいいと思います!!

 

おわりに

いかがでしたか?

 

「感謝デー」ってとてもお得だと思いませんか?

 

ドトール売店商品を買うなら「感謝デー」!!

 

こちらを覚えておいてくださいね。

 

詳しい商品はドトールの公式サイトで確認できるのでぜひチェックしてみてください!

 

ご視聴ありがとうございました。

 

ドトール公式サイト

ドトールコーヒーショップ (doutor.co.jp)

 

ドトール公式SNS

https://twitter.com/DoutorCoffee_co

https://www.facebook.com/Fun.Doutor.Fan

https://www.instagram.com/doutor_coffee_official/

 

こちらの記事もぜひご覧ください!!

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

 

 

【ドトール店員おすすめメニュー】はじめてのドトールはこれを頼め!!

f:id:masagonbulog:20211009132120p:plain

たまたま立ち寄ったドトールコーヒーで何を注文するか迷ってしまうあなたへ!!

 

この記事を読めばドトールコーヒーで何を頼めばいいのか迷わなくなります。

 

 

店舗数が多くよく街で見かけるドトールコーヒー

 

 

知名度とは裏腹にでおすすめのメニューがなにか知らない人はたくさんいると感じました。

 

 

私自身も正直ドトールのメニューに詳しくはありませんでした。

 

 

しかし、アルバイトとして3年間働いた結果ドトールのメニューに関しては十分な知識を身につけることができました。

 

 

 

そこで今回はドトールアルバイト経験者である私まさごんがドトールコーヒーのおすすめドリンクを徹底解説します。

 

 

 

 

 

コーヒー好きななら迷わずこの2択

アイスコーヒー

ブレンドコーヒー

 

カフェや喫茶店では定番のメニューなので、これを見て少し落胆した方もいるかもしれません。

 

わざわざおすすめするのにはしっかり理由があるので安心してください!!

 

【おすすめの理由】

お店でひいた豆を使用!!

 

実はドトールではアイスコーヒー、ブレンドコーヒーに使用している豆をお店でひいて利用しています。

 

コーヒー豆はひいた後から空気に触れると酸化が始まっていきます。

 

当然、酸化は味の劣化をもたらすと考えられています。

 

しかし、ドトールコーヒーではお店で豆をひき、その豆を使ってアイスコーヒーやブレンドコーヒーを作っているので豆が新鮮な状態のコーヒーを味わうことができるのです!!

 

コーヒー好きならぜひ「アイスコーヒー」と「ブレンドコーヒー」を注文してみてください!!

 

 

甘みのあるコーヒーが飲みたいならこれ

カフェモカ1択

 

実はドトールには甘みのあるコーヒードリンクがいくつかあります。

 

ただ、今回はその中でも人気かつドトールならではの味だと感じるカフェモカを紹介!!

 

そもそもカフェモカというのはエスプレッソにココアを混ぜてつくるものです。

 

【おすすめ理由】

ドトールならではの濃厚なココアとエスプレッソの苦みのバランスが最高!!

 

実はドトールのカフェモカを飲んでから色々なカフェでカフェモカを頼むようになりました。

 

しかし、ローソンのカフェモカスタバのカフェモカドトールのカフェモカを超えてくることはありませんでした。

 

違いはやはりココアにあると思います!!

 

ドトールのココアはほんとに濃いです。

 

どろどろとしていてまるでチョコを飲んでいるかのような味わいです!!

 

たとえが下手ですみません(笑)

 

この濃厚なココアと新鮮な豆を駆使したエスプレッソの苦みのバランスが抜群なんです!

 

店員の立場からしてもほんとに1度は飲んでもらいたいと言える商品です!!

 

コーヒー以外なら

とはいってもコーヒーが好きではないという人も多いと思います。

 

なので最後にコーヒーを使用していないドリンクのおすすめを紹介します!

 

・アイスティー

・オレンジジュース

 

【おすすめ理由】

コーヒー以外のドリンクではあるがお客様からの人気が高い!!

 

アイスティーに関してはアイスコーヒーと同じくらい注文が出る日もあるくらい実はドトールの大人気メニューなんです。

 

ただ、甘みはついていないのでコーヒーではなく甘みのあるドリンクを飲みたいという方にはオレンジジュースがおすすめです。

 

こちらもジュース系のドリンクでは1番人気です!!

 

細かくなったオレンジの粒が含まれていてオレンジを存分に感じ取れます!!

 

もちろん果汁100%ですよ!!

 

終わりに

今回はこんな感じでドトールアルバイト経験者がおすすめドリンクを紹介してみました。

 

もし、ドトールに立ち寄って何を頼むか迷ったらこちらを参考にしてみてください!!

 

 

今後もドトールコーヒーに関するおすすめ情報など載せていくので、

 

 

この記事が面白い思った方は「読者になる」ボタンを押していただけると幸いです。

 

 

ご視聴ありがとうございました。

 

 

他にも様々な記事をのせていますのでそちらもぜひご覧ください!!

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

「場所を変える」ことの意味!

f:id:masagonbulog:20211008195353p:plain

場所を変えるという行動してないですか?

どうもみなさんこんにちは。

 

趣味の数はおよそ6個現役大学生まさごんです。

 

本日は最近ふと感じたことを記事にしてみました。

 

自分自身「場所を変える」という行動を頻繁にしているなと感じたので自分の行動についての分析をまとめてみようと思います。

 

まず、この記事で言う場所を変えるということについて定義しておきましょう。

 

定義はこのようにしてみました。

 

場所を変える=どんな場所でもできる何かをする為にあえて特定の場所へ移ること

 

場所を変えている時

僕はよく勉強などをする時にカフェに行きます。

 

勉強以外にも読書をしたい時やブログを書く時もカフェを利用します。

 

テスト前にはテスト勉強をする時に大学の図書館までわざわざ家から電車で1時間かけて行きます。

 

勉強や読書、ブログを書くという行為は当然自分の家でできることです。

 

それでもあえて場所を変えているということからはじめに設定した定義にも当てはまっています。

 

場所を変える時と変えない時の比較

僕自身、当然家で勉強することもあります。

 

ただ、家で勉強をしようと決めた時によく起きるのは、なかなか勉強を始められないということ。

 

つい、テレビを見たり携帯をいじったりしていまい、勉強をはじめるきっかけがつくれないように感じます。

 

他にも、ブログを書こうとパソコンを開いてみても、ブログを書かずにネットサーフィンを長々としてしまうことは多々あります。

 

それでは僕にとって場所を変えることの意味はどんなことにあるのでしょうか?

 

自分にとっての場所を変えることの意味

2つの意味があるように感じます。

 

①物事を始めるきっかけづくり

②集中力を増す

 

①僕自身はだらだらと時間を浪費せず、その場所に行くことによって作業を開始するきっかけにしています。

 

勉強やブログをこの場所にいったらやるんだと頭にしっかりと刷り込んでいるように思います。

 

②カフェや図書館に関しては家と比較すると自分を誘惑するものが少ないので、自分が行う作業に集中できるように感じます。

 

自分の部屋と異なり外の場所だとより自分1人と向き合えるため、集中できるとも言えるかもしれません。

 

すごく当たり前のようですが、自分にとって場所を変えるという行為にすごく大事な意味があると気付いたので今回は記事にしてみました。

 

もちろん家で勉強するほうがいいと考える人もいるので、僕の感じた場所を変えることの意味が当てはまらない人もいると思います。

 

人によって場所を変えるという行為の意味は異なると思うので、この記事を読んでくださったあなたもぜひ、「場所を変える」という行為の意味を考えてみると面白いかもしれません。

 

新しい気づきが得られるかも!!

 

そんな訳で今回は終わりたいと思います。

 

本日もご視聴ありがとうございました。

 

普段は以下のような記事を書いているのでよろしければこちらもご覧ください!!

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

 

 

 

 

20代初心者がキックボクシングジムに通ってみたday2~腰のひねりを使う!の巻~

f:id:masagonbulog:20211006003015p:plain

 

キックボクシングジムに通い始めて2日目

どうもみなさんこんにちは。趣味の数はおよそ6個現役大学生まさごんです。

 

今回は自分が所属している体育会サッカー部の練習終わりにジムに参加してきました!!

 

2回目なわけですが前回重要だと気付いた体重移動をしっかり意識しようと心に決め、練習に臨みました。

 

今回もファイトフィット新宿さんの初心者コースに挑戦!!

 

筋トレはちょいときついけどミット打つのはやはり最高でした。

 

早速今回の振り返りをしていきたいと思います。

 

通っているジムに関しては下記の記事で詳しく書いていますよ!

 

masagonbulog.hatenablog.com

 

 

本日の練習メニュー

①ストレッチ

②筋トレ(腹筋メニュー2種、背筋メニュー2種、腕立て30秒間)

③素振り(ジャブ、ストレート、フック、右ミドルキック、左ミドルキック)

④ミット打ち(ジャブストレートフック右ミドルキック、ストレート左ミドルキックなどのコンビネーション)

⑤自主練(サンドバックに向かってパンチやキック)

 

相変わらず最初の筋トレは地味にきついです(笑)

 

素振りのメニューは前回と変わらずジャブ、ストレート、フック、右ミドルキック、左ミドルキックの確認でした。

 

毎回鏡を見ながらやるのですが一番の基本であり大切な練習だなとつくづく感じております。

 

ミット打ちに関してはコンビーネーションが長くなってきたなという印象!!

 

ワンツーフックからの右ミドルキックなんて動作が4連続なのでこれを30秒間やり続けるとなかなか大変でした!!

 

 

今回の学び

今回もインストラクターが丁寧に指導してくださいました。

 

ほんとに初心者にも分かりやすいように教えてくださるので安心して練習に臨めます。

 

タイトルにもあるように今回重要だと感じたのは、、、

 

腰のひねりを使う!!

 

これは前回の体重移動の意識とすごくつながっているなと感じました。

 

体重移動をしっかりと行う為には腰のひねりを使うことが重要なんです。

 

実際にインストラクターの方が教えてくださる時にも

 

「しっかりと腰をひねって体重を移動させようと」

 

おっしゃっていました。

 

円滑な体重移動を実現させるために腰のひねりを使うというイメージですかね。

 

キックをする時にも腰のひねりは重要だと感じました。

 

ミドルキックは相手の脇腹をめがけて蹴るものです。

 

左足に体重をのせて、体を回転させて右足を動かすイメージなのでしっかりと腰を使って体を回転させないとサッカーのキックみたいになってしまうと感じました。

 

言葉だとすごく説明するのが難しいですね(笑)

 

そしてもう一つ重要というか良いと感じたことがあります。

 

それがコース参加後にサンドバックで自主練すること。

 

その日に教わったことをすぐ復習できるのですごく効果的なんです。

 

それプラス、ストレスを思いっきり発散できるので楽しいです!!

 

終わりに

2回目のキックボクシングも終えてやはり思うことは、

 

キックボクシング楽しい!!

 

これに尽きます。

 

楽しくなきゃ続かないですからね。

 

もっともっとうまくなれるように頑張っていきたいと思います。

 

本日も最後までご視聴ありがとうございました。

 

day1の記事もぜひご覧ください!!

masagonbulog.hatenablog.com

 

新しい趣味を見つけたい方へ! 趣味を見つける3つのポイント

f:id:masagonbulog:20211004123736p:plain

「新しい趣味を見つけたい!でも、趣味ってどうやって見つけたらいいのかな?」

 

そんな風に悩んでいませんか?

 

悩んだ挙句ネットで「趣味 おすすめ」なんて検索していませんか?

 

この記事を読めば、あなたにふさわしい趣味を見つけることができるようになります!!

 

 

たった3つのポイントで新しい趣味は見つかる!!

 

こんにちは。およそ6個の趣味を持つ現役体育会男子まさごんです!

 

私は趣味の数は人より多い自信があります。このブログを始めたのも自分が行っている多様な趣味を紹介して誰かの役に立てればいいなと思ったからです。

 

そんな僕が大切だと思う新しい趣味を見つける3つのポイントを今回は紹介したいと思います。

 

それがこちら!

 

・自分の感情に耳を傾ける

・できるかできないかを勝手に決めない

・とりあえずやってみようの精神

 

めちゃくちゃ簡単なことなんですけどすごく重要なポイントです。早速詳しく解説していきます。

 

ポイントその1「自分の感情に耳を傾ける」

趣味を始めようと考えている人が最初に悩むのがそもそも何を趣味にすればいいのか? 
っていう部分ではないでしょうか。

 

そこで重要なのが自分の感情をピックアップしてあげることだと思います。

 

具体的には「かっこいい」「おもしろそう」「なんか気になるな」とかそういう自分の気持ちが高まった時の感情ですね。

 

僕は今、ギター弾き語り、格闘技、漫画・アニメ、ゲーム(APEX)、ハンドドリップコーヒー、などの趣味がありますが、

 

きっかけは全部「かっこいい」「おもしろそう」っていう純粋な自分の感情でした。

 

なので、日々の生活の中で生じる自分の感情の高まりに耳を傾けてあげると案外趣味候補が見つかりますよ!

 

ポイントその2「できるかできないかを勝手に決めない」

自分の感情から趣味候補が見つかっても趣味に至らないことがある人もいるのではないでしょうか?

 

そんなあなたに伝えたいのが

 

「できるかできないかを自分で決めないで」

 

ということです。

 

「かっこいいから自分も挑戦してみたいな、でも自分には無理か」

 

そんな風に勝手に趣味候補を削除してませんか?

 

絶対そんなことする必要ないと思います。

 

僕は最近キックボクシングを始めました。

 

部活の友達に話したらすごく驚かれました。

 

「ほんとに素人ができるの?」とか色々。

 

でも、今僕はキックボクシングに挑戦しています。

 

趣味の範疇でできないことは基本ないですし、趣味なので完璧を目指す必要もないんです。

 

大事なのは自分が楽しいか否か。だから、自分には無理そうなんて思う必要は全くないと僕は思っています。

 

ポイントその3「とりあえずやってみようの精神」

趣味を始めるにはやはり、最初の1歩を踏み出すことが大事です。

 

やるかやらないか迷っていることがあるなら思きってやってみましょう!

 

趣味に成功も失敗もないですから。

 

ネットの情報には限りがありますし、実際に自分でやってみなければわからないことが多いです。

 

キックボクシングを始める時もすごく緊張しましたが思い切って無料体験に申し込みました。

 

行ってみたらすごく楽しくて思い切って体験申し込んでよかったなあと今は強く感じています。

 

ギターの弾き語りもそうです。

 

独学でほんとにできるようになるのかな?っていう不安はありましたがとりあえずやってみて何年かだらだら続けていたら結構できるようになりました。

 

迷っていることがあるなら

 

「とりあえずやってみよう」

 

そこから趣味は始まるようなきがします。

 

趣味なんていくつあってもよくないですか?

3つのポイントを紹介してきて訳ですが、すごく簡単なことだと思いませんでしたか?

 

ぜひ、これを見ているあなたが素晴らしい趣味と出会えることを祈っています。

 

そして、僕はこれからも色々なことに挑戦していきたいなあと思っています。

 

良さそうなものがあればとりあえずやってみる。

 

そんな日々が僕は好きなんです。

 

趣味なんていくつあってもよくないですか?

 

自分の感情を大切に! レッツトライ!

 

最後までご視聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドトールアルバイト経験者がドトールコーヒー秋の季節限定スイーツ「安納芋のモンブラン」を忖度なしでレビューしてみた。

 

f:id:masagonbulog:20211003224522j:plain

鹿児島県産安納芋のモンブラン



唐突ですがみなさんはカフェは好きですか?

 

カフェってなんだかすごく自由な場所だと思いませんか?

 

集中して勉強に励んだり、友達とだべったりなどなど

 

カフェは人々が各々の時間を自由に過ごすことができる特別な空間だなあって

 

そんなカフェが僕は好きで、部活の休みの日はよくカフェを訪れて自分の時間を過ごしています。

 

さらに、大学2年時からドトールでアルバイトもしています。

 

今回はそんなカフェ好き、ドトール店員がこの秋発売のドトール新作スイーツについて紹介してみたいと思います。

 

 

今回頼んだメニュー

今秋発売されたドトールの新作スイーツは3つあります。

 

・鹿児島県産安納芋のモンブラン

沖縄県産紅芋のモンブラン

・パリパリチョコミルクレープ(復活)

 

今回はこの3つの新作スイーツから一番気になっていた鹿児島県産安納芋のモンブランを購入しました。

 

ケーキのお供にはブレンドコーヒーLサイズをチョイスしました。(ドコモのクーポンを利用してサイズアップしました。)

 

f:id:masagonbulog:20211003224440j:plain

 

個人的にはドトールブレンドコーヒーは甘さ酸味苦みのバランスがよく後味がすっきりしているのでケーキとの相性も悪くないと思います。

 

ケーキの値段は店内飲食で税込458円でした。

 

 

 

口いっぱいに安納芋を味わえる

f:id:masagonbulog:20211003224559j:plain



 

さっそく一口食べてみると口に入れた瞬間安納芋の甘みが口いっぱいに広がりました。

 

外側のクリームも安納芋のクリームですし、中にもしっとりした安納芋がたっぷり詰まっていて、お芋感で満ち溢れています(笑)

 

芋から出る甘みをしっかりと感じることができ、芋好きにはたまらないと思います。

 

ケーキを口に含みつつブレンドコーヒーを少し口に注ぎ込んでみると、

 

芋の甘みとコーヒーのほんのりとした苦みが合わさって最高!!

 

ケーキとコーヒーってホントに相性いいですよね。

 

この瞬間がたまらく好きだなあ!

 

少し気になったのはケーキの底の部分ですね。しっとり系の生地なのですが、フォークだと少しきりづらいなあと感じました。

 

とはいっても味は申し分ないのでぜひ実際にお試しください。

 

 

おわりに

今回はドトールのスイーツを紹介してみました。

 

実はドトールコーヒーで働いたからこそ分かるこだわりやおすすめのメニューなどまだまだあるんです。

 

これからもドトールに関する情報や、趣味の一つであるハンドドリップコーヒーについても紹介していきたいなあと思います。

 

安納芋のモンブランを含む新作スイーツは期間限定の可能性が高いので気になったかたはお早めに!

 

本日もご視聴ありがとうございました。