まさごんブログ

自分の趣味やら挑戦やらを綴っております!

YouTubeのスパチャをはじめとしてオンライン上での投げ銭が日本で流行っている訳とは?

f:id:masagonbulog:20211112224452p:plain

 

こんにちはサッカー歴20年、趣味の数は6個まさごんです!

 

突然ですが人気ユーチューバーのライブ配信のコメント欄を見たことはありますか?

 

ものすごい数のコメントが滝のように流れています。

 

そしてその中で暗い夜空で輝く星々のように色鮮やかなスーパーチャット(通称スパチャ)がコメント欄を照らしているんです。

 

スパチャとはYouTube上での投げ銭のことを指します。

 

人気の配信者になればなるほどコメントと共にスパチャの数も跳ね上がります。

 

今回はこのスパチャをはじめとしたオンライン上での投げ銭がなぜ今の日本でこんなにも浸透し、流行っているのか考察してみました!

 

 

 

オンライン上での投げ銭の仕組み

YouTubeライブやその他ライブ配信アプリなどで導入されています。

 

基本的にはお金をギフトとよばれるものに変換して配信者のコメント欄で送ることができます。

 

YouTubeでは「スパチャ」、ゲーム配信アプリTwitchでは「ビッツ」というものに変換して配信者に投げ銭をすることができます。

 

今流行りのTikTokTikTokライブでも投げ銭は導入されているんです!

 

投げ銭が流行っている理由

それでは一体なぜ今の日本でオンライン上での投げ銭がここまで流行っているのでしょうか?

 

僕自身の経験も加味して分析してみました。

 

①大好きな配信者から他の誰でもなく自分に向けられた言葉をもらうことができる

ネット上のライブ配信での特徴の1つとして配信者がコメント欄を見ながら行うという点があります。

 

中でも投げ銭に対しては他のコメントよりも優先して配信者に読んでもらうことができます。

 

○○さん、スーパーチャットありがとうございます。配信頑張ります!!」

 

こんな風に自分の大好きな配信者が投げ銭をした人の名前を読み上げて一言添えてくれるんです。

 

まさしく投げ銭が流行っている理由の1つはここにあると思います。

 

ライブ中の配信者の言葉の多くは配信を見てくれている多数のファンに向けられていますよね。

 

しかし、この投げ銭のコメントに関しては他の誰でもなく自分に向けられた言葉を大好きな人からもらうことができます。

 

ファンとしてはこんなに嬉しいことはないですよね。

 

私たち一般人の日常において知り合いでもない芸能人や人気配信者から名前を呼ばれることは絶対にないです。

 

 

でも、ライブ配信上での投げ銭ならそんな非日常を味わうことができてしまうんですよ。

 

 

すごくファン心理が考えられた仕組みだと思います(笑)

 

 

僕自身も実は投げ銭をしたことがあります。

 

 

ゲーム配信アプリTwitchで「NIRU」さんというゲーム配信者に100ビッツ投げました!!

 

NIRUさん:「まさごんさん、100ビッツありがとうございます。

 

たったこれだけの言葉ですがものすごく嬉しかったです。

 

いつも応援している人から自分に向けて感謝の言葉をもらえるというのは思っている以上に嬉しいので、まだ投げ銭経験が無い方はぜひ一度お試しください(笑)

 

 

 

②他人の目を気にする必要がない

そもそも投げ銭という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは路上での大道芸や弾き語りなのではないでしょうか?

 

大道芸や弾き語りを披露している人の前に置かれた帽子やギターケースに硬貨やお札を入れる場面一度は見たことありますよね。

 

でも、実際に演者と他のギャラリーを目の前にして投げ銭するのって実はすごく勇気がいりますよね。

 

僕自身、新宿の駅前の広場で大道芸を見て感動し投げ銭しようかと試みた経験があります。

 

「いくらくらいあげればいいのかな?お客さん多くて前に出るの恥ずかしいな」

 

こんな悩みに苛まれ、結局投げ銭できませんでした。

 

ここにもオンライン上での投げ銭が流行る理由が隠されていると思います。

 

オンライン上での投げ銭では他人の目を一切気にする必要がないんです。

 

他の人に比べて少額だったとしても自分を特定されることはありませんし、多くのギャラリーの前に出て注目されるなんてこともありません。

 

「自分のお財布事情と相談して、気楽に投げ銭できてしまう」

 

投げ銭する側の心理的負担が路上での投げ銭に比べ少ない仕組みですよね。

 

他人の目を気にしがちな日本人に優しい仕組みだからこそ日本で流行っている可能性は高いと思います。

 

 

 

ヒロユキやメンタリストDaiGoの配信でみられる投げ銭の新たなかたち

 

一般的に投げ銭といえば演者に対する感動や応援の気持ちを表現するものですよね。

 

しかし、オンライン上での投げ銭では新しいかたちもあらわれてきています。

 

論破王ことヒロユキさんやメンタリストDaIGoさんのYouTubeライブでは配信主へスパチャで質問をします。

 

そして、質問に対してヒロユキさんやDaIGoさんが答えるという配信が行われています。

 

ここで投げ銭が果たしている役割は感動や応援ではなく配信者へ相談する為の相談料です。

 

コメントを記載できるYouTubeのスパチャならではのスタイルではありますが、オンライン上での投げ銭の可能性は無限大なのかもしれません。

 

おわりに

こんな感じで今回はオンライン上での投げ銭が日本で流行っている理由を自分なりに考察してみました。

 

現在オンライン上での投げ銭ライブ配信での利用が一般的ですが、今後様々な媒体で導入されていくような気がしています。

 

個人的に思いついたのはスポーツ観戦での導入です。

 

会場に足を運んだ人が素晴らしいプレイをした選手に対してスマホ投げ銭できるようにしたら流行るんじゃないかなあなんて思っています。

 

これからの投げ銭のさらなる進化を楽しみにしながらおわりにしたいと思います。

 

最後までご視聴ありがとうございました。

 

まさごんブログの他の記事もぜひご覧ください!

 

現役体育会男子おすすめ激アツスポーツ漫画「ハイキュー!!」 - まさごんブログ



【ドトール店員おすすめメニュー】はじめてのドトールはこれを頼め!! - まさごんブログ